城山クラブの方針

楽しく勝つ!笑顔で勝つ!みんなで勝つ!とんかつ!

今期のスローガンです。
試合前の円陣でいつも元気に声を掛け合います。

楽しく勝つ!  → 今、野球に打ち込むこと
笑顔で勝つ!  → どんな時も笑顔を忘れないこと
みんなで勝つ! → 相手を思いやること
とんかつ!   → ご飯をたくさん食べること(笑)

スポーツはほとんどの場合、勝敗が決します。勝敗は勝利の喜び、敗北の悔しさ、次のステップへの向上心をもたらしてくれます。
勝利は子供たちが目指す目標であり、目指す価値のあるものだと思います。

しかし、なにがなんでも勝利を最優先とする勝利至上主義ではなく、子供たちの身体と心の成長にこそ価値があると考え、子供たちの育成を大切にしたいと考えています。

監督・コーチが心がけていること

  • 子供の失敗を感情的に怒ることはせず、子供たちに伝わるよう丁寧に指導します。
  • チームの仲間だけでなく、相手チーム選手、関係する方に感謝、思いやる気持ちを持てるよう環境を作りを心がけます。
  • 野球以外の習い事、家族との時間も大切と考え、練習は半日としています。指導者の都合が合えば、希望者のみ自主練習参加できます。
タイトルとURLをコピーしました